2010年10月31日
麺匠 ごとう-山形米沢
仕事帰りに立ち寄ったのは[麺匠 ごとう』
来たかったけどなぜか来れなかった店
初訪問ですが店構えにビックリ!

でも先客が2人だけでさらにビックリ(笑)
メニューを見て悩みます。。

限定メニューもあるし。。

悩んだものの鶏だし支那そば‐600円にしました

ガツンとした鶏の香りはしません
でもとてもバランスの良いスープ♪
麺も程よい固さで小麦感も感じられました

透明感のある食欲増進させられるわ。。
チャーシューは脂身がクドく感じたな。。
色こそ変わってないけど切ってから時間が経ってないか?なーんて。。
メンマはヤワいのにシャクシャクっとした感覚が楽しい穂先
盛り付けも丁寧!
イイ仕事してます!
でも客が少な過ぎて心配になったのも事実!
全メニュー制覇しようと思います(笑)
麺匠ごとう
住 所:山形県米沢市中田町2152-1
電話番号:0238-37-5104
営業時間:11:00~14:30(土日は15:00まで)/17:00~20:00
来たかったけどなぜか来れなかった店
初訪問ですが店構えにビックリ!

でも先客が2人だけでさらにビックリ(笑)
メニューを見て悩みます。。

限定メニューもあるし。。

悩んだものの鶏だし支那そば‐600円にしました

ガツンとした鶏の香りはしません
でもとてもバランスの良いスープ♪
麺も程よい固さで小麦感も感じられました

透明感のある食欲増進させられるわ。。
チャーシューは脂身がクドく感じたな。。
色こそ変わってないけど切ってから時間が経ってないか?なーんて。。
メンマはヤワいのにシャクシャクっとした感覚が楽しい穂先
盛り付けも丁寧!
イイ仕事してます!
でも客が少な過ぎて心配になったのも事実!
全メニュー制覇しようと思います(笑)
麺匠ごとう
住 所:山形県米沢市中田町2152-1
電話番号:0238-37-5104
営業時間:11:00~14:30(土日は15:00まで)/17:00~20:00
2010年10月31日
熊文-山形米沢
本日は朝4時30分起きで米沢へ。。
昼休みに向かったのは熊文さん
久しぶりの訪問です!
注文したのはあろうことか味噌ラーメン(笑)
普通中華そばでしょ?ってツッコミたくなりますが熊文の麺で味噌って言うことで興味がわきました(笑)
味噌ラーメン-700円

やはり細い縮れ麺!
味噌はあっさりした感じでみそ汁のような感覚にも感じます
さっぱりした味噌ですがニンニクが入ってるのでラーメン向きに仕上がってます
シャキシャキ野菜が意外と入ってます!
見た感じ決して多くないと思いきや、そこそこ入ってるんですね♪
スープが多くてそれほど感じませんがなかなか満足する量です。
でも見た感じは中途半端な量に感じちゃいますね。。
ココの麺にあっさり味噌は合います!
こんな細い手揉み縮れ麺の味噌を食べられるってことに満足(^O^)
挽肉がいいっすね!
食べてる途中はそんなに気にならないけど肉の旨味が利いてるってことが食べ終わる寸前に感じ取れます!
でもやっぱココは中華そばに限るな。。
メニュー

熊文
住 所:山形県米沢市春日5-2-52
電話番号:0238-24-3522
営業時間:11:00~15:00/16:30~19:00
日・祝はアイドルタイムなし(11:00~19:00)
定休日:木曜・第3金曜
昼休みに向かったのは熊文さん
久しぶりの訪問です!
注文したのはあろうことか味噌ラーメン(笑)
普通中華そばでしょ?ってツッコミたくなりますが熊文の麺で味噌って言うことで興味がわきました(笑)
味噌ラーメン-700円

やはり細い縮れ麺!
味噌はあっさりした感じでみそ汁のような感覚にも感じます
さっぱりした味噌ですがニンニクが入ってるのでラーメン向きに仕上がってます
シャキシャキ野菜が意外と入ってます!
見た感じ決して多くないと思いきや、そこそこ入ってるんですね♪
スープが多くてそれほど感じませんがなかなか満足する量です。
でも見た感じは中途半端な量に感じちゃいますね。。
ココの麺にあっさり味噌は合います!
こんな細い手揉み縮れ麺の味噌を食べられるってことに満足(^O^)
挽肉がいいっすね!
食べてる途中はそんなに気にならないけど肉の旨味が利いてるってことが食べ終わる寸前に感じ取れます!
でもやっぱココは中華そばに限るな。。
メニュー

熊文
住 所:山形県米沢市春日5-2-52
電話番号:0238-24-3522
営業時間:11:00~15:00/16:30~19:00
日・祝はアイドルタイムなし(11:00~19:00)
定休日:木曜・第3金曜