2010年09月11日
ももどり伝説 盛岡南店-岩手盛岡
今日はそれほどお腹が空いていなかったので量が多い店は遠慮しようと
前に行ったことのあるももどり伝説に行ってみました
元気な店主のお迎えで店に入ると結構人が入ってます
最安の支那そば-390円にしました

このビジュアルで390円なら文句ないですね?
麺はこの通り細縮麺

結構固めに茹であがってます
コシがあるとかどうじゃなくて固いです
粉っぽさも感じますが、ま390円だし。。
でもだいしん亭さん>390円だよななんて思ってみたりww
鶏肉は焼き目が食欲をそそります
スープは甘く感じました
なので私としては珍しく胡椒を投入!
ピリリとアクセントが付きました
おかげで食欲増進!
完食です(笑)
会計時に『ももどり一番ラーメン』の事を聞いたら塩ベースで平打ち麺と全然違うようでした

忘れてましたが前に食べた時はももどり一番ラーメンを食べて良い印象で帰ってきたんです
なので今回はちょっとヤラレました(笑)
でも390円ですからね?(→クドイ(^_^;))
今度行ったらやっぱりももどり一番ラーメンにしようと思います。
dropさん見てるかな?(笑)

続きを読む
前に行ったことのあるももどり伝説に行ってみました
元気な店主のお迎えで店に入ると結構人が入ってます
最安の支那そば-390円にしました

このビジュアルで390円なら文句ないですね?
麺はこの通り細縮麺

結構固めに茹であがってます
コシがあるとかどうじゃなくて固いです
粉っぽさも感じますが、ま390円だし。。
でもだいしん亭さん>390円だよななんて思ってみたりww
鶏肉は焼き目が食欲をそそります
スープは甘く感じました
なので私としては珍しく胡椒を投入!
ピリリとアクセントが付きました
おかげで食欲増進!
完食です(笑)
会計時に『ももどり一番ラーメン』の事を聞いたら塩ベースで平打ち麺と全然違うようでした

忘れてましたが前に食べた時はももどり一番ラーメンを食べて良い印象で帰ってきたんです
なので今回はちょっとヤラレました(笑)
でも390円ですからね?(→クドイ(^_^;))
今度行ったらやっぱりももどり一番ラーメンにしようと思います。
dropさん見てるかな?(笑)

