2010年02月13日

中華 味源-岩手盛岡

盛岡ICの近くでラーメン屋を探したら発見
ただそれだけで入ってみました

中に入ってびっくり

メニュー全部がオススメの張り紙
なにがお勧めですか?って聞いたら壁を指差してあれもこれもって言われちゃいました

メチャメチャ迷ったけど看板メニューの坦々麺730円に決定




調理場を見てたら白い粉3さじほど投入してましたね
さて旨みも入ったことだし味見を。。。

フムフム。。
干しエビが入ってるそうなのでエビ抜きでお願いしたのでなんとなくあっさりしてる?
ひき肉がちょびっとしか入ってないし、具がネギだけだから『素坦々麺』という表現かな

ん~~~。。。
せめてチンゲン菜とか入れてくれればビジュアル違うのになぁ

そこでテーブルの上のゴマをかなり多めに擦ってみるとゴマ風味が加わって多少改善
さほど辛くないからラー油を大量投入

なんか最初の坦々麺と大きく違ってきたぞ(笑)

改善の余地アリアリじゃないっすか?
  続きを読む


Posted by おきらく at 22:11Comments(0)岩手県内

2010年02月13日

日光軒-岩手盛岡

朝10時に盛岡入り

で、たかみ屋に行ったら「11時からです」と言われて即決で日光軒に決定

お店に到着したのが10時5分くらい
お店のお姉さんに10時30分からですよね?と言ったらもう少ししたら開けますよ~と言ってくれたので
開店時間の10分前に入店!

狙いはワンタン麺



この濃い~のがいい
麺もワンタンも黄色黄色しててなんか食欲そそります

チャーシューは3枚。。と思ったら2枚とチャーシューの端っこ1枚


でもこの端っこが美味~い!
最高に味が染みてて噛んでも噛んでも味が口の中に広がります!
そういえば最近なんでも端っこが流行ってるらしい?とTVで見たことあるぞ

ラーメンのチャーシューももしかしたらプレミアチャーシューかも(笑)

ワンタンもこれでもかと入ってマス
全体的にちょっとショッパ目で旨みが強いですが大変おいしくいただけました



  続きを読む


Posted by おきらく at 21:38Comments(0)岩手県内