2010年03月16日

らーめん工房 網地島屋 富谷本店-仙台

仕事の用事で富谷方面へ行ったので久しぶりの網地島屋さんへ

雲丹味噌にしようかと思って入ったものの違うメニューにしてみました

網長コク味噌ラーメン-840円


注文時に「どんなラーメンなんですか?」って聞いたら
『ものすごくコクがあるラーメンです』って言われたので期待大!

トッピングは極太メンマ3本、ネギ、もやし、チャーシュー1枚、海苔1枚とスープに沈んでたそぼろ肉

スープは黒味噌を使っているらしくサラっとしてますが確かに濃厚です
でもしつこくない!美味しいと思う

麺は太麺、平打ち、細麺が選べるとのことで、スープに合わせ太麺にしました
太麺で正解だったかも!?

あっという間に食べ終わっちゃって店員さんにこれ麺はどれくらいあんの?って聞いたら
「150gはありますよ!」って言ってた。
全然少なく感じたけど気のせい?


楽天の田中マー君が新聞で絶賛してたし、ギョーザも『キャイーンの天野が大絶賛!』的なメニューだったし、随所にタレントの力を感じます(笑)

網地島屋のHP見てもTVで東北6位に選ばれたって出してるし人気があるんでしょうけどメニューの値段間違ってるよ(いまどき消費税抜き価格で提示するの?)
まずこういうところ直したほうが良いと思うな?  続きを読む


Posted by おきらく at 22:43Comments(0)宮城県内

2010年03月16日

中華そば 嘉一-仙台

先日からすっごく気になっていたお店『嘉一』さんへ

駐車場がないので近くのコインパーキングへ(20分100円)

入店したのが13:50頃だったためランチメニューは売り切れとのこと

中華そば-680円にしました。



鶏だけで作った中華そばとメニューにもあるように鶏の旨みが凝縮されてます。
閉店近かったせいかスープは濃厚ですね~

トッピングされてる鶏肉は何鶏かわかんないけど、しっかりした濃いめの味で
ご飯にもおつまみにもラーメンにも合う鶏肉になってます。

麺は自家製麺かと思いきやそうじゃないようですが。。。
ボコボコ感とモチモチ感が素晴らしい!
このスープにとてもいいマッチング!!

鶏油がたっぷり入っててスープは最後まで熱々!!

食べ終わった後にもう一口食べたいな~と思わせてくれる一杯でした
ほんと大盛りにしとけばよかった(涙)
  続きを読む


Posted by おきらく at 21:57Comments(0)宮城県内