2010年04月07日

丸宗-仙台

ずっと気になっていたお店
やっと行けました「丸宗」さん

仙台市内から行くと反対側だから行きにくいですよね?

さてお店に入るととてもきれいな店内
お店のテーマカラーとも思える看板の黄色は
店内にはなく木目と赤の背もたれが印象的

看板で「濃厚鶏醤油」となっているので最も濃そうなつけ麺-780円にしました

まずスープが出てきて(ピンボケm(__)m)


すぐ麺が登場!


麺は中~太麺すんごいモッチモチ!
加水率が高い麺です。
かかってるゴマとのマッチングも良い!
茎ワカメの食感も良くもやしと麺と一緒に食べると
口の中がツルッ、コリッ、シャキッといっぺんに楽しめます(笑)
メンマ、チャーシューはそれほど特徴を感じませんでした

そして肝心のスープなんですがつけ麺のスープ?
と思うほどあっさり薄い。。

美味しいと思うけど弱いなぁ

最初はまだ良いんですがどんどん薄くなる

途中で割りスープも出てくるんですがこれ以上薄くなると思うと
とても入れられませんでした
途中で出すならもう少し濃い目で提供して後から濃度調整する形で良いと思う

試しに割りスープだけ頂いてみると原因がわかりました

看板の「濃厚鶏醤油」とのギャップが大き過ぎなのは早めに改善したほうが良いと思うな。。


ギョーザのメニューが網島屋にあったものと同じだったので
店員さんに『網島屋さんと同じ系列ですか?』って聞いたら『はぁ?』と初めて聞いたような顔で
『あじ…何でしょうか?』と逆に聞き返されました(笑)

どうやら関係はないようですが天野君の影響力は大きいようです(笑)
  続きを読む


Posted by おきらく at 20:52Comments(0)宮城県内