2010年09月21日
橋本屋分店-岩手盛岡
仕事帰りにさらっと一杯
立ち寄ったのは『中華そば』ののぼりが見えたので立ち寄った『橋本屋分店』さん

沢山のメニューの中から中華-400円を頼んだのは言うまでもありません。。

見た感じチャーシューが黒いのが気になります
いつ切ったんだって感じ(笑)
麺はいかにも中華そばって感じですがゆで時間が短いぞこれ!?
短いというかお湯に投入して一回も混ぜてないしww
ちとダマになってる部分があったし、ま、そういうのが原因かなと勝手に推測。。
そしてスープが実に意外
透き通ったスープですが味も透き通ったような印象。。
しかし飲み続けていくと『ん?』って旨味が増してきます
動物系ではないあっさりした感じですがナンダカ分からない(^_^;)
最後の最後に昆布系?と思えるようなとろみと旨味を感じました。
カツオと昆布がメイン?
食べ始めと食べ終わりで印象が変わりました(後半UP↑↑↑)
気になるのでもう一回食べてみたいぞ?
まだまだだ。。。

立ち寄ったのは『中華そば』ののぼりが見えたので立ち寄った『橋本屋分店』さん

沢山のメニューの中から中華-400円を頼んだのは言うまでもありません。。

見た感じチャーシューが黒いのが気になります
いつ切ったんだって感じ(笑)
麺はいかにも中華そばって感じですがゆで時間が短いぞこれ!?
短いというかお湯に投入して一回も混ぜてないしww
ちとダマになってる部分があったし、ま、そういうのが原因かなと勝手に推測。。
そしてスープが実に意外
透き通ったスープですが味も透き通ったような印象。。
しかし飲み続けていくと『ん?』って旨味が増してきます
動物系ではないあっさりした感じですがナンダカ分からない(^_^;)
最後の最後に昆布系?と思えるようなとろみと旨味を感じました。
カツオと昆布がメイン?
食べ始めと食べ終わりで印象が変わりました(後半UP↑↑↑)
気になるのでもう一回食べてみたいぞ?
まだまだだ。。。

橋本屋分店
住所:岩手県盛岡市山岸1丁目10-1
電話番号:019-653-3173
Posted by おきらく at 04:08│Comments(0)
│岩手県内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |