2008年09月27日
壱番亭-盛岡
撮影終了後寄り道したのは
『壱番亭』さん
高速の通勤割引が終了時間ぎりぎりになりそうだったのでインター近くのお店にしました。
何度か行ったことがあったのですが今日は違う麺にしようと
「野菜たっぷりうま塩ラーメン」にしました。

野菜たっぷりのラーメンでなんか満足です^^
肝心の麺はというと…

中太麺といった感じでしょうか?
麺自体は特に特徴が無いのですが麺の固さが、
固すぎず柔らか過ぎず僕好みです!
スープは割りと濃い目でしょっぱさが口に残ります。
最後に酢を入れて食べたら酢との相性が良いラーメンでしたね!?
ETCの割引時間が迫ってきていたのでそそくさと食べて店を後にしました。
最後にがっかりしたのはこれ。。。

消費税を入れた金額を小さく書いてあって会計時に小銭をもらったこと!
730円だと思っていたラーメンは766円でしたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
ま、頼む時に確認していればいいんでしょうが、今時まだこんなお店があるんだと思うと、
なんとなく嫌な気分になるのは僕だけでしょうか?
お店はこちら
盛岡南インター店
住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井12-166-1
電話:019-637-9898
『壱番亭』さん
高速の通勤割引が終了時間ぎりぎりになりそうだったのでインター近くのお店にしました。
何度か行ったことがあったのですが今日は違う麺にしようと
「野菜たっぷりうま塩ラーメン」にしました。
野菜たっぷりのラーメンでなんか満足です^^
肝心の麺はというと…
中太麺といった感じでしょうか?
麺自体は特に特徴が無いのですが麺の固さが、
固すぎず柔らか過ぎず僕好みです!
スープは割りと濃い目でしょっぱさが口に残ります。
最後に酢を入れて食べたら酢との相性が良いラーメンでしたね!?
ETCの割引時間が迫ってきていたのでそそくさと食べて店を後にしました。
最後にがっかりしたのはこれ。。。
消費税を入れた金額を小さく書いてあって会計時に小銭をもらったこと!
730円だと思っていたラーメンは766円でしたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
ま、頼む時に確認していればいいんでしょうが、今時まだこんなお店があるんだと思うと、
なんとなく嫌な気分になるのは僕だけでしょうか?
お店はこちら
盛岡南インター店
住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井12-166-1
電話:019-637-9898
Posted by おきらく at 23:17│Comments(2)
│岩手県内
この記事へのコメント
今時、外税なんて・・・
税込みっぽい価格設定なのに外税とは、分かり難いですね!
野菜タップリの塩は旨そうです!
単身赴任の私としては野菜も同時に摂れて良いですなぁ。
税込みっぽい価格設定なのに外税とは、分かり難いですね!
野菜タップリの塩は旨そうです!
単身赴任の私としては野菜も同時に摂れて良いですなぁ。
Posted by 和尚 at 2008年09月29日 20:53
和尚さま
そうそう!野菜たっぷりに惹かれて頼んじゃいました!
僕も単身赴任なので。。。^^
そうそう!野菜たっぷりに惹かれて頼んじゃいました!
僕も単身赴任なので。。。^^
Posted by おきらく
at 2008年10月02日 00:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |